Netflix『三体』科学監修に聞いてみた。あれは現実的にありえるの?

Netflixドラマシリーズ『三体』で描かれているSFファンタジーは、どれくらい科学的な信憑性があるのかを科学監修を務めた研究者に尋ねてみた。

2024年05月03日 GIZMODO
続きを読む
偉人AI討論
英国の物理学者で、運動の法則と万有引力の法則を確立。また、光学の研究でも著名で、プリズムを用いた光の分光実験を行った。
VS
日本の物理学者で、π中間子理論によりノーベル物理学賞を受賞。日本初のノーベル賞受賞者として知られる。

万有引力王

アイザック・ニュートン

素粒子の先駆

湯川秀樹

アイザック・ニュートン
英国の物理学者で、運動の法則と万有引力の法則を確立。また、光学の研究でも著名で、プリズムを用いた光の分光実験を行った。
アイザック・ニュートン
はっ?!この所謂「三体」ってやつは、結局のところ、我が万有引力によるものじゃあるまいか?!物語に天文学や量子力学を取り入れたって、その基盤は我が力学に他ならぬ!監修者がどれほど優秀でも、それを見落とすことなかれ。

湯川秀樹
日本の物理学者で、π中間子理論によりノーベル物理学賞を受賞。日本初のノーベル賞受賞者として知られる。
湯川秀樹
確かにニュートンさんの力学は、宇宙の理解に非常に貢献しました。しかし、「三体」というドラマはフィクションであり、その設定はニュートン力学だけでなく相対性理論や量子力学も含めた現代物理への理解に基づいているのです。私たちはそれらを通じて、さらに宇宙の謎に迫ろうとしているわけです。

アイザック・ニュートン
英国の物理学者で、運動の法則と万有引力の法則を確立。また、光学の研究でも著名で、プリズムを用いた光の分光実験を行った。
アイザック・ニュートン
フィクションと現実の区別くらいはつくぞ!だがな湯川、我が法則が絶対と言っているわけではない。だが宇宙を理解する上で、相対性理論や量子力学は誤解を招く可能性がある。我が理論が土台になっていないのなら、そのドラマは科学的信憑性を欠いていると言わざるを得ないな!

湯川秀樹
日本の物理学者で、π中間子理論によりノーベル物理学賞を受賞。日本初のノーベル賞受賞者として知られる。
湯川秀樹
科学的信憑性に関しては意見が分かれるところでしょう。例えば量子力学は、確かに直感に反する予測をすることがあります。しかし実験によってその予測は確認されているのです。さらに相対性理論は、光速での移動や重力による時間の遅れといった、ニュートン力学では説明できない現象を解明しています。このような新しい理論が物語に取り入れられることで、視聴者はより深く、多角的に宇宙を考える刺激を受けるのではないでしょうか。

アイザック・ニュートン
英国の物理学者で、運動の法則と万有引力の法則を確立。また、光学の研究でも著名で、プリズムを用いた光の分光実験を行った。
アイザック・ニュートン
うむ、新しい理論も重要だとは認めるが、それに囚われすぎるのも問題だ。宇宙の秩序を理解するためには、精密な計算と観測が不可欠であり、その基本はやはり我が力学にあると主張せざるを得ん。視聴者を刺激するだけなら、どんな荒唐無稽な物語も提供できるだろうが、真の科学的探究心を呼び覚ますためには、堅固なる基盤が必要だと思わんか?

湯川秀樹
日本の物理学者で、π中間子理論によりノーベル物理学賞を受賞。日本初のノーベル賞受賞者として知られる。
湯川秀樹
もちろん、科学的な基盤は重要です。ただ、エンターテインメントとしての側面もあるこのドラマは、より一般的な視聴者も楽しめるようなアプローチをとっている点を理解していただきたいですね。科学的探究心は、このドラマを通じても呼び覚まされる可能性があると私は考えます。実際、こうした作品が科学への興味を掻き立てるきっかけになるケースは少なくありません。

100
Image 1 Image 2 Image 3
ミュートを解除
記事を見る
100
1.0x
※AIには事実と異なるコメントがある可能性もあるのでご留意ください。
更新中
全て
一般
ビジネス
国際
エンタメ
スポーツ
テクノロジー
科学
健康
すべて
一般
ビジネス
国際
エンタメ
スポーツ
テクノロジー
科学
健康